星の数程の映画が生まれ、消えていきますが、人生の岐路において様々なきっかけを与えてくれたり、進む力や勇気を与えてくれるのも映画の素晴らしさのひとつです。
そんなステキな映画をひとつでも多くみたいと思うのは、あなたが更に前に進む気持ちを持ち続けている証拠!
ここではそんな映画を年代別に並べ、あなたの人生を更に充実させるきっかけが作れればな、と思います。
元にするのは、死ぬまでに観たい映画1001本 改訂新版
途中脱線もコミコミで、進めて参りましょう。
第18回目の今回は1966年からです。
【1966年】
続・夕陽のガンマン/地獄の決斗 / セルジオ・レオーネ [イタリア/スペイン]

HOLD ME WHILE I’M NAKED / ジョージ・クーチャー
ひなぎく / ヴェラ・ヒティロヴァ [チェコスロヴァキア]

セコンド アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転進 / ジョン・フランケンハイマー

仮面/ペルソナ / イングマール・ベルイマン [スウェーデン]

男性・女性 / ジャン・リュック・ゴダール [フランス/スウェーデン]

バルタザールどこへ行く / ロベール・ブレッソン [フランス/スウェーデン]

彼女について私が知っている二、三の事柄 / ジャン・リュック・ゴダール [フランス]

REPORT / ブルース・コナー
太陽の中の対決 / マーティン・リット

ロシュフォールの恋人たち / ジャック・ドゥミ、アニエス・ヴァルダ [フランス]

ウェークエンド / ジャン・リュック・ゴダール [フランス/イタリア]

サムライ / ジャン=ピエール・メルヴィル [フランス/イタリア]

波長 / マイケル・スノー [アメリカ/カナダ]
俺たち明日はない / アーサー・ペン

CSILLAGOSOK,KATONÁK / ミクロシュ・ヤンチョー [ハンガリー/ソ連]

マラケータ・ラザロヴァー / フランチシェク・ヴラーチル [チェコスロヴァキア]
ジャングル・ブック / ウォルフガング・ライザーマン

火事だよ!カワイ子ちゃん / ミロス・フォアマン [チェコスロヴァキア/イタリア]

運命を乗せた列車 / イジー・メンツェル [チェコスロヴァキア]
妖婆・死棺の呪い / ジョルジ・クロパチョフ コンスタンティン・イェルショフ [ソ連]










