星の数程の映画が生まれ、消えていきますが、人生の岐路において様々なきっかけを与えてくれたり、進む力や勇気を与えてくれるのも映画の素晴らしさのひとつです。
そんなステキな映画をひとつでも多くみたいと思うのは、あなたが更に前に進む気持ちを持ち続けている証拠!
ここではそんな映画を年代別に並べ、あなたの人生を更に充実させるきっかけが作れればな、と思います。
元にするのは、死ぬまでに観たい映画1001本 改訂新版
途中脱線もコミコミで、進めて参りましょう。
第六回目の今回は1939年からです。
【1939年】
駅馬車 / ジョン・フォード

残菊物語 / 溝口健二 [日本]

青春一座 / バスビー・バークリー

スミス都へ行く / フランク・キャプラ

オズの魔法使い / ヴィクター・フレミング

砂塵 / ジョージ・マーシャル

コンドル / ハワード・ホークス

風と共に去りぬ / ヴィクター・フレミング ジョージ・キューカー

陽は昇る / マルセル・カルネ [フランス]

ガンガ・ディン / ジョージ・スティーブンス

ニノチカ / エルンスト・ルビッチ

ゲームの規則/ ジャン・ルノワール [フランス]

嵐が丘 / ウィリアム・ワイラー

【1940年】
ヒズ・ガールズ・フライデー / ハワード・ホークス

レベッカ / アルフレッド・ヒッチコック

ファンタジア/ ベン・シャープスティーン

フィラデルフィア物語 / ジョージ・キューカー

怒りの葡萄 / ジョン・フォード

恋に踊る / ドロシー・アーズナー
ピノキオ / ハミルトン・ラスク、ベン・シャープスティーン

THE BANK DICK / エドワード・F・クライン
THE MORTAL STORM / フランク・ボーゼー
