春の土用の入り!夏の土用の丑の日だけでなく、しっかり栄養・滋養を付けましょ!

今日(4月17日)は春の土用入り。
ここから立夏(5月6日)の前日までの5月5日を春の土用といいます。
※)以前に土用のお話しを整理したものがありますので、こちらも参考にしてみてください。
 ”土用の入り!栄養・滋養をしっかり取りましょう!

土用は、季節の変わり目で心身共に変化しがちな時期となるため、体調を崩さないようしっかり栄養・滋養を取り、また気分の浮き沈みに影響が出てくるので、特に留意しながら生活をしていきましょう、という期間。
そのため、夏の風物詩となった「土用の丑の日」には鰻を食べる習慣も、理に適っているのですよね。

ちなみに現在鰻を食べる習慣があるのは「夏の土用の丑の日」だけですが、これは江戸時代に平賀源内が起源とされる、鰻を食べる風習が「夏の土用の丑の日」だったからに過ぎません。
当時、
「丑の日にちなんで、“う”から始まる食べ物を食べると夏負けしない」
ということが言われていたのですが、夏の盛りにうなぎ屋が鰻が売れないで困っていることを、平賀源内に相談したところ、
 「“本日丑の日”という張り紙を店に貼る」
という発案が功を奏し、うなぎ屋は大繁盛になったことから来ているようです。

で、ご提案!
土用の時期は夏だけでなく体調管理には万全を期すべきなので、それぞれの「土用の丑の日」には、鰻を始めとしてしっかり栄養・滋養を取ることを留意してはいかがでしょう。
今年、2015年の「土用の丑の日」は、以下のようになっていますので、土用を意識してしっかり栄養を取ってくださいね。
冬:1月13日(火)、1月25日(日)
春:4月19日(日)
夏:7月24日(金)、8月5日(水)
秋:10月28日(土)

4809410110B00LMB4W8MB009NK3AD24907072112