(21)火雷噬嗑(からいぜいごう):䷔:噬嗑。亨。利用獄。(障害物を断固として除去する時)

以前に、易経に最低限必要な解説を読み方を整理させて頂きましたので、今回から実際に易を占ってみた結果の六十四卦の個々の解説を行っておきたいと思います。
当たるも八卦、当たらぬも八卦 易経って何?
易経 本来の在り方を知ることが大事です。
干支から見る、2014年甲午から2015年乙未の解明・啓示

【【卦辞】】
 卦の全体的な意味の記述
 本卦の「卦辞」の解説は総合的な内容なので、7割程度ぐらいの比率で読んでいけば良いとされています。
 【本卦】
 爻辞は三爻となります。
 本卦なので、今の自分に対する答えとなります。

【【爻辞】】
 卦を構成している6本の爻位の意味の説明
 解説は3割ぐらいの比率で読んでいけば良いとされています。
 いずれにしても、二爻以上変ずるときは本卦の卦辞を見るのが妥当です。
 【之卦】
 爻辞は三爻となります。
 之卦なので、今後の展開を暗示する内容です。
 【互卦】
 互卦なので、現実を解決するひとつの手がかりや伏されている事情、介在するものや状態、内部事情、時間的な進捗状況を示すものです。
 【裏卦】
 爻辞は三爻となります。
 裏卦なので、裏に含まれている動きや生活し、隠されている本心を判断するものです。
 【賓卦】
 爻辞は四爻となります。
 賓卦ですので、物事を相手側から見た場合の状況を示すものです。

六十四卦を占う詳細については、以下を参考にしてください。
易経 実際に占う方法です
易経 実際に易を占ってみましょう。
その上で、占った結果については、以下も参照してみてください。
易経 六十四卦配列早見表!

430927180447727048334894348616

では今回は、『火雷噬嗑』についてです。

【卦辞】
火雷噬嗑の時は、奥歯に物がはさまっているような何らかの邪魔者が存在している時です。
この卦が出たら「目には目を、歯には歯を」の態度で厳しく対処し、思いきってそれを取り除くことが求められます。
優柔不断な態度ではとても希望は叶いません。
雨降って地固まる時でもあるのですから、断固とした態度で障害を排除する時です。

1.邪魔をする者がいる時。
2.厳しい態度で障害を取り除く時。
3.断固とした処置をとる。
4.積極的に動く。
5.食べるのにはこまらない。
6.新規の事は控える。
7.牢獄、犯罪、裁判関係。
8.何かに挟まっている。
9.三陰三陽の卦。

【初爻】
相手は小物ですから、少し懲らしめてやれば効果てきめんの時です。
しかし、あなたが今やろうとしていることは踏みとどまるべきでしょう。
足かせをはめられて、足首を傷つけるが問題はありません。

【二爻】
相手はかなり手強いので「柔よく剛を制す」、つまり、ソフトムードで粘る時です。
肌に噬みつき、鼻を傷つけるが問題はありません、。

【三爻】
敵はどうも腹に一物ありそうです。
また、今あなたがなそうとしていることは意外と難しく、力量不足の感があります。
再考しましょう。
干肉を噬んで毒に当たるような状況なので、少し面目を失うが問題はありません。

【四爻】
苦労のし甲斐があって、なかなかの成果が得られます。
苦しみに耐えて初志を貫くがよいです。
中にひそむ新事実を発見して、吉となります。
がんばり時で、良い時です。

【五爻】
多少の危険も何のその、やり抜くことで予期せぬ利益が得られる時です。
良い時です。
一貫して当を得た処置を施すならば、危ういが輝く真実を見出して問題はなくなります。

【上爻】
突然、クビを言い渡されるなど、厳しい状況におかれるような目に遭う時です。
すべて身から出たサビだといえましょう。
首かせをはめられて耳まで傷つけるような凶のときです。
あなたの考え方、進み方に問題点があります。
よく反省し、改めましょう。

477090039241986059124763195808488474164148847481154896190017