以前に、易経に最低限必要な解説を読み方を整理させて頂きましたので、今回から実際に易を占ってみた結果の六十四卦の個々の解説を行っておきたいと思います。
・当たるも八卦、当たらぬも八卦 易経って何?
・易経 本来の在り方を知ることが大事です。
・干支から見る、2014年甲午から2015年乙未の解明・啓示
【【卦辞】】
卦の全体的な意味の記述
本卦の「卦辞」の解説は総合的な内容なので、7割程度ぐらいの比率で読んでいけば良いとされています。
【本卦】
爻辞は三爻となります。
本卦なので、今の自分に対する答えとなります。
【【爻辞】】
卦を構成している6本の爻位の意味の説明
解説は3割ぐらいの比率で読んでいけば良いとされています。
いずれにしても、二爻以上変ずるときは本卦の卦辞を見るのが妥当です。
【之卦】
爻辞は三爻となります。
之卦なので、今後の展開を暗示する内容です。
【互卦】
互卦なので、現実を解決するひとつの手がかりや伏されている事情、介在するものや状態、内部事情、時間的な進捗状況を示すものです。
【裏卦】
爻辞は三爻となります。
裏卦なので、裏に含まれている動きや生活し、隠されている本心を判断するものです。
【賓卦】
爻辞は四爻となります。
賓卦ですので、物事を相手側から見た場合の状況を示すものです。
六十四卦を占う詳細については、以下を参考にしてください。
・易経 実際に占う方法です
・易経 実際に易を占ってみましょう。
その上で、占った結果については、以下も参照してみてください。
易経 六十四卦配列早見表!
では今回は、『天火同人』についてです。
【卦辞】
天火同人の時は、正々堂々と公明正大に、皆と仲良くして進む時です。
広々とした野原のように公明正大に人と和同すれば願いごとはかなますので、大事を行なってもよいです。
たとえば、共同事業などは成功しやすいでしょう。
しかし、私利私欲の固まりのような人なら、天火同人の時のチャンスを活かしきれないでしょう。
共同は共同でも、本当に腹を割れるような相手と手を結ぶことがポイントです。
君子の道にかなうようにしてこそ利益があります。
1.仲間と協力しておこなう。
2.正々堂々と公明正大であること。
3.競争相手が多いとき。
4.広く仲間を求めるとき。
5.帰魂の卦
6.一陰五陽の卦
【初爻】
門外に出て広く世間の人と交際を積極的に広げる時です。
心の門戸も開いて皆と仲良くしましょう。
【二爻】
あなたは自分の殻に閉じこもっていませんか。
人を色分けしていませんか?
身内ばかりと交際するようでは、恥をかくことになりますので、偏屈な態度を改め、視野を広く持ちましょう。
【三爻】
雌伏三年の気持ちで頑張る時です。
上司に謀反など起こしても実りません。
身の程知らずの野心は失敗の元です。
あなたの考え方、進み方に問題点があります。
よく反省し、改めましょう。
【四爻】
今、あなたのやろうとしていることは、あなたの力量を超えています。
すなわち、高望みというものです。
深追いせず諦めるのが賢い時です。
悟って手を引けば吉です。
【五爻】
滞っていた難問がやっと解決する時です。
積極的に動きましょう。
最後に笑うのはあなたです。
大変良い時です。
【上爻】
会社勤めの人は、本社で出世しようなど考えず、地方の支店で満足すべき時です。
無理は禁物、退く方が無難です。